■ 探職 – Tansyokuは、日本で最も学生に寄り添った就活支援事業を目指し、マンツーマン型キャリア支援サービスとしてリニューアル
【新ブランドコンセプトは「自分らしいキャリアの実現」】
これまで探職は、仙台をはじめ東北地方の学生をメインにキャリア支援を行い、多くの学生の就活の成功を導いてきました。
この度、キャリアのあり方が多様化する”個の時代”において、学生一人ひとりが自分らしいキャリアを描けることができるような、より個人に寄り添った形の支援が必要だと感じました。
そこで、新ブランドコンセプトを「自分らしいキャリアを実現する」として、全面的なリニューアルを行い、今の時代のニーズに合った新しい形の就活支援事業として新たなサービス展開を行ってまいります。
【リニューアルポイント:一人ひとりの「自分らしいキャリアの実現」を軸としたサービス展開】
これからの時代、大手ナビを使って企業に応募することだけが就活ではありません。フリーランス、複業、副業など働き方が多様化する世の中で、自分らしいキャリアを実現するために、「スキルアップ教育」「仕事・企業マッチング」の2つの軸に展開してまいります。
①「対人スキル教育」+「キャリア教育」による、『キャリア開発』を主軸とした教育の実施
対人スキル教育では、基礎的なコミュニケーション能力の向上に加え、チームビルディングやグループディスカッションなどの協働力の育成を行ってまいります。
キャリア教育では、中長期の目標を明確にし、自己研鑽への姿勢・スタンスを醸成する機会を提供いたします。
②オンライン・オフラインでの採用マッチングイベントの開催
理想のキャリア実現のために、毎月弊社が推薦する数社の企業とのマッチングの機会を提供します。
【最も学生に寄り添うための3つのコンテンツ】
■新サービス 概要
これまでは、企業とのマッチングイベントをメインに運営してきましたが、学生個人に寄り添い、自分らしいキャリアを描くために以下の3つのコンテンツを開始します。
①「専属メンターによるキャリアサポート」
マンツーマンでの長期的なキャリア支援を行います。
自己分析から軸づくり、選考対策まで徹底的にサポート。一緒に課題を探し、ネクストアクションまで設定します。過去・現在・未来を通して、本当にやりたいことは何なのか。就活に留まらず、人生のビジョンや、働く意義まで一緒に悩み考え抜きます。
②「ワークショップ・スキルアップイベント」
社会で求められる能力・スキルを育成します。
自分らしい働き方を実現するには、社会で求められる人材となることが必要不可欠だと考えています。探職では、独自コンテンツに加え、提携先企業との共同コンテンツも提供していきます。
③「企業とのマッチング機会」
自分らしいキャリアを実現するためのファーストキャリアを探します。
学生個人が自分らしいキャリアを描くために厳選した企業とのマッチングの機会を提供しています。
<あなたの参加をお待ちしています。>
サービスページ:https://tansyoku-live.com/